トップ営業マンが語る!営業職への転職・就職を成功させるために必要な考え方!残業はどのくらい?営業ってきついの?
どうもこんにちは、営業マンブロガーです。
皆さんは今、どんな仕事をされていますか?
今や仕事の幅も広がり、常に新しい仕事が生まれているのも事実です。
そんな僕は、ずっと営業をやっています。
営業という仕事はとてつもなく楽しい。
営業以外の仕事をあまりしたことがないから、そんな強くは言えないんだけども、営業が私にとってめちゃくちゃ刺激をあたえてくれる仕事であると言えます。
でもよく営業職は嫌煙される仕事だとも言われる。
実際、営業の仕事ってどうなの?という意見を客観的と主観的な意見を書いていきます。
また、営業職に転職もしくは就職を考えている人もたくさんいると思います。
そんな方向けに今回の記事は書いていきますよ。
そもそも営業職って?
これはそもそも、人それぞれに答えが違うと思うので、共通認識の話をしていきます。
なぜ、まずは営業職をやろうと思っているのかをしっかり考えてください。
営業という仕事は何なのか。
私は、営業こそがビジネスの根幹にあると思っています。
時代は昔、貨幣がまだ無い時代です。
人々は農耕作や狩猟などで生活を営んでいた。
ただ、やはり自分が作ったもしくは、狩ったものだけでは限度がある。
そこで生まれたのが物々交換です。
いわゆる、自分はこれを渡すからあなたのそれが欲しいという交換形式ですね。
これが私はビジネスの始まりだと考えています。
そうその物々交換こそ、営業の仕事なのです。
相手が欲しがっているものを聞き、それに値するものをあげる。
これこそがビジネスの始まりだと思いませんか?
これが私は、営業職がビジネスの根幹にあると言っている理屈です。
そう、営業というスキルさえ身につけてしまえば、いろいろなビジネスに応用が利くのです。
営業という仕事を探しているので、あればこのサイトは非常にオススメです。
営業に特化している求人サイトであなたに合う求人がきっと見つかるでしょう。
営業職への転職・就職を成功させるためには?
営業がやりがいのある仕事、どこでも使えるスキルということは上記でも伝えていきました。
では、その営業職への転職・就職を成功させるためにはどうしたらいいのかを考えていきましょう。
私のオススメは自分がどのような商品やサービスを販売したいかを考えることです。
そしてその商品やサービスを自分が営業するイメージをする。
それがそもそもイメージが出来るかがどうかが大事です。
商品を提案できるイメージがあるのであれば、実際に営業してもうまくいきます。
でも全く想像できない、売れるイメージも湧かないという形であれば実際に売れることは基本的にありません。
もちろん、挑戦という形で全くの未経験の商品を売るとなったら知識や経験がないので、なかなか難しいと思いますが、その中でも売れると思ったか思えないかの差は非常にでかいものとなっています。
商品を軸に置くという考え方もあります。
そして次にオススメはその会社の営業の仕方を具体的に聞いてみる。
例えば、今の時代、テレアポのみしか行っておりません。みたいな会社だとゴリゴリの営業を求められるだろうなとか、営業の仕方が自分に合っているかどうかを判断していくという方法もあります。
ここで自分がテレアポあんまり好きではない、もしくはできないというのにその会社に入ったら地獄ですね。
成功させるためには上記の2つの方法を考えていくのがいいと思います。
そして色々な条件を揃えてくれて、無料相談もあるのが、こちらのサイトになります。
営業マンで転職・就職を考えているようでしたら、ぜひ無料相談をまずは一度受けてみた方がいいと思います。
営業職ってきついの?残業ってどれくらいなの?
営業職ってきついイメージがあるみたいですね。
いわゆるノルマがきついとか、ノルマのために残業がめちゃくちゃあって、休日出勤もあるみたいなイメージがあり、そこが嫌煙される理由みたいですね。
確かにそういった会社もあるかもしれません。
営業って仕事は、会社の売り上げを任されているんですよ。
会社にとって売り上げというのは非常に大事なものです。
売り上げが上がれば基本的に会社は安泰ですし、より大きなことができるようになります。
なので、営業がどれだけ大事な仕事か分かり合えたでしょう。
それを担うのですから、それなりの責任は伴います。
なので、逆に売り上げが作れた時が堪らなく嬉しいんですけどね。
なので、残業もきついかどうかも正直、自分次第だと思います。
成果を出していれば、仕事をしたも同然なので、残業なんてしなくてもいいと思いますし、むしろ会社の中で大きな顔が出来ると思います。
逆に成果が出なければやはり厳しい目を向けられるでしょう。
残業もしなければならない状況も続くかもしれません。
だからこそ、営業という仕事は楽しいんです。
ぜひこちらのサイトであなたに合う求人を見つけて、営業という仕事を楽しんで下さい。
終わりに
どうでしたか?
少しでも営業職に興味を持ってもらったら嬉しいですし、営業というスキルを身につけてしまえば、かなり活躍の幅も広がると思います。
また、人脈もでき、独立などもしたくなるでしょう。
ぜひ、いい転職・就職活動をして下さい。