デブはモテない?デブが恋人でいいこともある?太っている人の魅力を伝えていきたい!デブの温もり!
どうもこんにちは、営業マンブロガーです。
夏はもうじき終わり、そろそろ涼しい、過ごしやすい時期になりますね。
そんな季節の話はさておき。
突然ですが、皆さんはデブはお好きですか?
ほとんどの方がデブは嫌いだとか、嫌なイメージがあると思います。
確かにいいイメージはありますよね。
間違いない!
という僕もちゃんとしたデブです。
もちろん、痩せようとは思っているけど、今日だけはデブの良さを書いていきたいと思います。
ガリガリからのデブに転身で人生が変わった
僕は、大学生までスタイルがめちゃくちゃいい方でした。
175㎝の体重が60キロくらいでした。
なので、筋トレしろだとか飯をどんどん食えだとか様々に言われていました。
ただ、僕は基本なまけものなので、筋トレをすることもなく対して飯も食えなかったので、特に太ることもなく過ごしていました。
大学でサッカーを辞めて、お酒を飲むまでは。
大学に入学し、サッカー以外やってこなかったので、僕は何をしようか悩んでいました。
そこで、お酒を飲むサークルに入ったんですね。
今までずっとサッカーをバリバリにやっていたから太ることもなかったのですが、運動もしなくなって飯もそのままの量でお酒ばっかりの生活を送っていたら、年々と太り続けていました。
気づいたら、大学の4年間で30キロ太り、90キロになっていました。
そこで僕の人生は大きく変わりました。
デブの第一印象は悪い?
僕の人生は最初ガリガリからデブになったので、どっちの気持ちも分かります。
そしてどちらがモテるかというと、正直ガリガリの方が一般的にはモテます。
ガリガリだった頃は、女性の方から告白されるみたいなケースがありました。
もちろん、デブになったからといって告白されないなんてことはないんです。
一般的には、デブが第一印象は悪いと言われます。
でもね、それはデブの人だからというわけではなくて、ガリガリでも一緒。
大事なのはデブでもちゃんと第一印象をこだわっているどうかという観点です。
デブだからという言い訳は何にもなりません。
デブでもちゃんと第一印象に気を使えばいいのです。
第一印象にこだわっていない人が第一印象が悪いんです。
デブのいいところは?
では逆にデブのいいところは、なんなのかということを書いていきたいと思います。
デブはね、何はともわれよく食べる人が多い。
そしてご飯を食べるということにとても幸せを感じる人が多い。
デブって何もこだわってないで、とりあえずお菓子だけ食べてるみたいなイメージも多いかもしれないですが、僕はイメージ通りではない。
お菓子も食べないし、食へのこだわりも多少あります。
そして見た目はいきなりかっこいいなんて話にはならないんですけど、とにかく良い人と思われることが多いです。
どこかの研究で聞いたことがあるんですけど、
デブの営業マンと痩せている営業マンでどちらがより多く販売できるのかという研究をした時に、デブの営業マンの方が売れるという研究も出たらしいんです。
その理由としては、第一印象で良い人とか優しい人に思われるからだそうです。
良いデブと悪いデブがいる?
デブにはね、良いデブと悪いデブがいます。
悪いデブはね、卑屈なんですよ。
デブだからという自分のアイデンティティを悪く捉えたり、ネガティブな考えを持っています。
でも良いデブは、自分のデブというアイデンティティを生かしてポジティブに捉えていける強さを持っています。
だからこそ、良いデブに意識変革することで女性にモテたりするんです。
終わりに
デブはモテないという意識改革を行っていきたい。
そんな行動をしていきたいと考えています。
もちろんね、痩せれるなら痩せた方が良い部分も多い。
でも痩せれないって人もいると思う。
みんなで良いデブになって良い恋愛をしていこう。